2018/06/23

住まいづくりのセカンドオピニオン

住まいづくりには様々な工法や材料がありますが、よく理解できないうちに決断を迫られて決まってしまうことが多々あります。

よりよい決断とするためには多くの情報を集めなければなりませんが、短期間では思うように集まりません。そのようなときは設計事務所の「セカンド・オピニオン相談窓口」をご利用ください。

定期的に実施されるマンション大規模修繕工事は、管理組合にとって大きな負担となります。工事内容や工事金額、建設会社などを決めていかなければなりません。決定に至る過程は透明性を持って明らかにする必要があります。

管理組合のパートナーとして、住民の理解を得る方法や対策のアドバイス、セカンドオピニオンも実施しています。住まいづくりのセカンドオピニオン

2018/06/17

耐震補強工事が始まります

築47年の木造2階建ての耐震補強工事が始まります。
耐震診断による耐震評点は0.2でしたが、
耐震補強によって1.0以上とする耐震補強工事です。
住みながらの工事となるので、
工事を行う部屋は2部屋にしぼっての補強を計画しました。
一部は外壁側から工事を行います。

注目の投稿

外張り断熱工法のまさかの勘違い

建物構造体を外側からすっぽり断熱材で包んでしまう工法を外張り断熱工法といいます。屋根だけまたは外壁だけなど一部に断熱材を躯体の外側に施工したものは、ある程度の効果は得られますが、外張り断熱工法として大きな効果が得られるものではありません。 外張り断熱工法の大きな特徴は、建物構...

人気の投稿