2018/09/03

夏場にもあるまさかの結露

一般的に木造住宅の結露は室内の湿気が原因で発生しますが、屋外の湿気が建物の外壁に侵入して結露する「逆転結露」という現象があります。外壁面から侵入した湿気が壁内の防湿層部分に溜まり、夏の室内冷房に影響を受けて結露するというものです。夏場は冬場ほど内外の温度差が大きくないため、結露はあまり問題にならないと言われています。しかし、湿気が開放されないと断熱性能が低下することもあります。外壁に通気層が設けられていれば湿気は開放され易くなります。

注目の投稿

外張り断熱工法のまさかの勘違い

建物構造体を外側からすっぽり断熱材で包んでしまう工法を外張り断熱工法といいます。屋根だけまたは外壁だけなど一部に断熱材を躯体の外側に施工したものは、ある程度の効果は得られますが、外張り断熱工法として大きな効果が得られるものではありません。 外張り断熱工法の大きな特徴は、建物構...

人気の投稿